YIDFF '99: スケジュール 
山形市民会館
小ホール
| 山形市民会館小ホール 023-642-3121 (定員350) 日韓ビデオアクティビズム 「全景」&「CINEMA塾」 ※入替えなし、1回券で1日ご覧になれます | ||
| 10月 20日 (水) | つくる・見せる・変える 〜日本・韓国のビデオアクティビズム(上映とトーク) | |
| 10:30- | 『もうひとつの世界』 | |
| 12:00- | 【ヤングジェネレーション】 『中学生を知る勇気がありますか?』『涼子・21歳』 | |
| 12:55- | 【労働現場】 『背面監視』『しっかりと一歩ずつ』 | |
| 15:00- | 【女性】 『平凡ではない平凡』 『離婚を選んだ女たち Part II: Sex』 | |
| 16:45- | 【野宿者】 『IMF韓国・失業したホームレス』『そこに街があった』 | |
| 19:00- | シンポジウム「ビデオアクティズム・今、韓国では」 | |
| 21日 (木) | つくる・見せる・変える 〜日本・韓国のビデオアクティビズム(上映とトーク) | |
| 11:00- | 『科学者として』 | |
| 13:05- | 『私たちは忘れない〜追悼・姜徳景ハルモニ〜』 『ビデオ塾の映像記録入門』 | |
| 14:05- | 『沖縄・基地案内(短縮版)』『盗聴法ダイジェスト』 | |
| 15:10- | 『ImperfecTV(短縮リミックス)』 | |
| 16:05- | 『回想 川本輝夫〜ミナマタ―井戸を掘ったひと〜』 | |
| 17:10- | 『ニッポン・戦争・私―1999―』 | |
| 18:45- | 大ディスカッション 「つくる・見せる・変える―DO IT YOURSELF!」 | |
| 22日 (金) | 事例討議:全景(台湾)&CINEMA塾(日本) 映画運動の試み | |
| 12:30- | 『極私的エロス・恋歌1974』 原一男の提起 | |
| 15:20- | 『陳才根と隣人たち』 呉乙峰の提起 | |
| 18:30- | 対談:呉乙峰 vs. 原一男 | |
| 23日 (土) | 事例討議:全景(台湾)&CINEMA塾(日本) 映画運動の試み | |
| 11:30- | 全景紹介ビデオ | |
| 13:00- | 全景出身作家の作品上映 『午後のおかず』『仕事を下さい』 『我らが土地』『聾者と健常者の結婚』 | |
| 17:40- | 討論:「全景」の作家たちを迎えて〈私は何を描きたいか〉 | |
| 20:00- | 交流会 | |
| 24日 (日) | 事例討議:全景(台湾)&CINEMA塾(日本)、 映画運動の試み | |
| 12:30- | 全景紹介ビデオ | |
| 13:00- | 『我ら自身のドキュント』 | |
| 14:20- | 『わたしの見島』 | |
| 16:40- | 全体討論 | |
| 19:30- | 交流会 | |



