english

貸出作品リスト:YIDFF 2015


祖国 ― イラク零年』『女たち、彼女たち』『いつもそこにあるもの
ドリームキャッチャー』『6月の取引』『パラグアイ、記憶の断片』『青年★趙
アジア千波万波:たむろする男たち』『蛇の皮』『ミーナーについてのお話
私の非情な家』『銅山の村』『離開』『見つめる』『テラキスの帰郷
アジア千波万波(短編):わたしはまだデリーを見ていない』『太った牛の愚かな歩み
七度目の祈り』『船が帰り着く時』『虐げられる者たちよ
アジア千波万波 特別招待作品:革命まで』『太陽花占拠
関連プログラム 映像は語る:これぞ人生、これぞパンツァーの民』『酒祭の男たち』『築巣人 A Rolling Stone

※監督の下段のデータは、製作国/製作年/使用言語/色/フィルム種別(35mmの場合のスクリーンサイズ)またはビデオ(ビデオフォーマット)/上映時間/字幕
※以下、作品タイトルをクリックすると、より詳しい作品情報がご覧いただけます

YIDFF 2015 インターナショナル・コンペティション出品作品


- 祖国 ― イラク零年

Homeland (Iraq Year Zero) (2015 優秀賞、市民賞)
監督:アッバース・ファーディル
イラク、フランス/2015/アラビア語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/334分/日本語・英語字幕あり

2003年のイラク・バグダッド。イラク戦争前夜のある大家族の日常は、来る戦争の予感を漂わせながらもおだやかに過ぎて行く。そして有志連合軍による侵攻後、爆撃の跡が生々しく残る街に疎開先から戻った家族を待ち受けていたのは、常に死を意識しつつ生きざるをえない毎日だった。戦争は劇的に起こるのではなく日常の延長にいつのまにか始まり、親しい人の死と喪失はあっけなくやってくるということを、私たちはこの2年にわたる家族の記録を通してまざまざと知ることになるだろう。

先頭

- 女たち、彼女たち

Us women . Them women (2015 特別賞)
監督:フリア・ペッシェ
アルゼンチン/2015/スペイン語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/65分/日本語・英語字幕あり

年齢も様々な一族の女性9人が集う家。先祖から彼女たちの身体へ脈々と引き継がれてきたなにかが、古い館の中に満ちている。年老いた者はゆっくりと死を迎え、若い肉体は新しい命を宿す。お互いがお互いの分身であるかのように生命が受け渡されていくさまを、フリア・ペッシェは繊細かつ大胆に描ききる。そこでは、男性の姿は遠くはかなげで、女性たちの世界だけが神話のように立ち顕れてくるのだ。

先頭

-いつもそこにあるもの

Always and Again
監督:クロエ・アンゲノー、ガスパル・スリタ
フランス/2015/イタリア語、ナポリ語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/79分/日本語・英語字幕あり

ナポリのサニタ地区、四世代からなる女ばかりの一家が暮らす部屋。窓と壁と簡素な家具しかない狭い室内で大半の時間を過ごす彼女たちは、食事の準備や床掃除といった家庭内の雑事をこなしながら、絶えず身のまわりのことがらを喋り続ける。家事労働への不満や娘たちの人間関係への不安を語るきわめて感情豊かな女性たちの声が、その場の外部に広がる世界を一切見せなくとも魅力あるひとつのドラマを形成する。平穏な日常そのものに向かい合うためのラディカルな方法の探求がここにある。

先頭

-ドリームキャッチャー

Dreamcatcher
監督:キム・ロンジノット
イギリス/2015/英語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/98分/日本語字幕あり

イラン式離婚狂想曲』(YIDFF '99)などで強く生きる女性を撮り続けてきたキム・ロンジノットが新たな被写体に選んだのは、シカゴで性暴力の被害女性たちを支援する団体「ドリームキャッチャー・ファウンデーション」のブレンダ。問題を抱えた娼婦や性暴力の記憶に悩む少女らの話に耳を傾け、献身的に活動するブレンダ自身、娼婦であった過去に薬物中毒にかかり、性的暴行を受けた経験があった。弱者としての女性に冷淡なアメリカ社会の現実に立ち向かいながら、ブレンダの慈悲と熱意が彼女たちの傷を癒やし、明日を生きる力を与えている。

先頭

-6月の取引

Future June
監督:マリア・アウグスタ・ラモス
ブラジル/2015/ポルトガル語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/95分/日本語・英語字幕あり

2014年6月、サッカー・ワールドカップ開催を間近に控えたサンパウロ。この一大イベントを前に、政府の矛盾に満ちた経済・福祉政策や公共投資のあり方に不満を抱く市民によりデモやストライキが頻発する。グローバル市場経済とその歪み、底辺の地域社会が直面する理不尽なその影響。この町で働き、愛する家族や恋人と日々の暮らしを営む4人の男たちの姿を通して、その相克を立体的かつ雄弁に描き出す。変わりゆくブラジル社会の実相を、揺るぎない目と卓越した映像感覚で記録し続ける、『私の言いたいことは…』(YIDFF '95 アジア百花繚乱)、『ジャスティス(YIDFF 2005 インターナショナル・コンペティション)のマリア・アウグスタ・ラモス監督最新作。

先頭

-パラグアイ、記憶の断片

Paraguay Remembered
監督:ドミニク・デュボスク
フランス/2015/フランス語、スペイン語/カラー、モノクロ/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/89分/日本語・英語字幕あり

あるひとりの記録映画作家が40年ぶりにパラグアイを訪れた。旅の途中、忘れていた記憶が断片的によみがえる。彼が映画作家となる道を見いだしたパラグアイの記憶は、アルゼンチンで出会った女性との恋愛の記憶へとつながっていく。さらに、個人的な記憶は独裁政権下の抑圧の記憶と絡み合い、過去は現在の風景と鏡のように反射し合う。不完全な記憶について、モノクロームを基調とした映像と内省的なナレーションで綴った私的映像詩。

先頭

-青年★趙(チャオ)

A Young Patriot
監督:杜海濱(ドゥ・ハイビン)
中国、フランス、アメリカ/2015/中国語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/106分/日本語・英語字幕あり

シャオ・チャオは山西省の小村に暮らす高校生。日本の尖閣諸島“占領”に怒り、人民服に身を包み国旗を掲げ愛国を叫んで人気者になる。一方、大学受験に失敗、バイトではいったホテルで、日本人旅行者の礼儀正しさに思わず感心。大学では、共産党学生連合広報部で活躍し、少数民族の子供に北京官話を教えるボランティアにも参加するが、故郷の祖父母の家が再開発のために破壊されたり、地元有力者の腐敗を目の当たりにしたりするうち、愛国の思いにも微妙な変化が生じる。変貌する現代中国の姿を、若き愛国青年の目を通して描く。『線路沿い』の杜海濱(ドゥ・ハイビン)監督。

先頭

YIDFF 2015 アジア千波万波出品作品


- たむろする男たち

Standing Men (2015 小川紳介賞)
監督:マーヤ・アブドゥル=マラク
フランス、レバノン/2015/アラビア語、フランス語/カラー/(ブルーレイディスク※50Hz)/55分/日本語・英語字幕あり

3つの電話ブースがあるパリの街角の小さなお店には、中東から出稼ぎに来ている労働者が、遠く離れた故郷へ電話をかけにやってくる。店主はカウンター越しにコーヒーやケーキを出し、親しげなアラビア語のおしゃべりから、家族や仕事のことなど、それぞれの日常がこぼれ落ちてくる。そして、14年ぶりにアルジェリアの家族のもとに一時帰国するムスタファの会話と、かつて監督の父がレバノンの家族にあてた手紙が、男たちが集う空間で呼応し、郷愁の想いが時を止める。

先頭

- 蛇の皮

Snakeskin (2015 奨励賞)
監督:ダニエル・フイ
シンガポール、ポルトガル/2014/英語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/105分/日本語字幕あり

2066年、あるカルト教団の生き残りの男に手渡された、“悪” が映っているという2014年のシンガポールのフィルム。そこに記録された人々は何者か? 過去を消し去ろうとする行為、あるいはタイムトラベルをしてでも知りたいと思う「真実」とは? 架空のカルト教団の盛衰が、シンガポールの建国/ルーツにまつわる神話や幻想と重ね合わせられ、人々の私的な物語が交錯しながら、この地における抑圧と抵抗の歴史の残像が時空を超えてあぶり出される。

先頭

- ミーナーについてのお話

A Report about Mina (2015 特別賞)
監督:カウェー・マザーヘリー
イラン/2014/ペルシャ語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/54分/日本語・英語字幕あり

テヘランの公園の片隅でゴミとともに暮らす女性ミーナー。ラジオニュースが流れるなか、新年の喧噪をよそに野良犬と戯れ、夜は焚き火の周りで、クスリや煙草を求めてくるホームレスとたわいない会話を交わす。そんなミーナーにも、夫と暮らし、身ごもった子どもを死なせた過去があり、普通の生活を送る夢がある。いまや犬やホームレスたちのゴッドマザーとなっているミーナーを見つめた14日間。

先頭

- 私の非情な家

My No-Mercy Home (2015 日本映画監督協会賞)
監督:アオリ
韓国/2013/韓国語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/75分/日本語・英語字幕あり

自分の話を聞いてほしいと監督に声をかけたイルカは、中学時代に父親から性的暴行を受けていた。父親をかばう母親や親族たちに心が折れそうになりながらも、家族と一緒に住む二人の妹を守るため、また何より自分自身を取り戻すために父親を裁判にかけたイルカ。学業と生活を何とか両立させ、彼女を信じてともに闘う支援団体の人たちや監督に見守られながら、法廷の証言台に立つ。

先頭

- 銅山の村

The Copper Village
監督:ディペシュ・カレル、フローデ・ストラース
ネパール/2015/ネパール語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/90分/日本語・英語字幕あり

長い歴史を持つ西ネパールの銅山の村オカルボットでは、グローバリゼーションの影響で35年ものあいだ操業が停止していた。ある日、かつての鉱員たちと村人によって、失われつつあった手作業による採掘と精錬・鋳造技術が賑やかに再現され、カースト制度の痕跡を残す村の生活や祭とともに、映像人類学的な眼差しのもと記録される。撮影が元鉱員たちにもたらす高揚感が村人たちを動かし、再現記録の枠をはみ出していく。

先頭

- 離開(りかい)

Gone
監督:金行征(ジン・シンジョン)
中国、ドイツ/2015/中国語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/78分/日本語・英語字幕あり

1960年代には中国全土にあった小学校も、一人っ子政策の影響を大きく受け、90年代に次々と廃校になった。廃墟と化した校舎がひっそりと残る村々に住む子どもたちは、山を下り、バスに揺られながら、遠く離れた小学校に通っている。茶畑だけでは生活が苦しいと語る農家、母親が家出し生活に行き詰まりを感じている一家。浙江省中部の山岳地帯にある学校の日常と、過疎化した村に住む人々の語りからは、中国の農村を取り巻く厳しい現実がにじみ出る。

先頭

- 見つめる(特別版)

Look Love (special version)
監督:葉雲(イエ・ユン)
中国/2015/中国語、英語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/176分/日本語・英語字幕あり

湖南省の農村に父親と暮らす少年林生(リン・シェン)は、学校に行ってもサボってばかりだが、妻が去って殻に閉じこもる父を気遣い、弟たちの面倒を見る。北京の全寮制の学校に通う少女欣媛(シン・ユェン)は、たまにスペインから帰る母親には反抗してばかり。「子どものために」家族と離れた場所で働く母親たち、「親は何も分かってくれない」と寂しげな子どもたち。互いの思いがすれ違い右往左往する状況に監督は寄り添い、カメラを介して普段は言葉にされない親と子の思いを引き出していく。

先頭

- テラキスの帰郷

Millets Back Home
監督:莎韻西孟(サーユン・シモン)
台湾/2013/中国語、タイヤル語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/72分/日本語・英語字幕あり

台中の山々に囲まれた僻地のタイヤル族の村で、アワ(=テラキス)作りを続けるおばあさん。ゴミ収集の傍ら果樹を育てる男。彼を手伝う息子は、中学を卒業し高校へ通うため、町に出て一人暮らしを始める。デイケアセンターで働くおばさんは、タイヤル語を話せなかったが、意欲的に何でも吸収しようとする。3つの家族を中心に、失われつつある伝統を守ろうとする村人たちの生活がいきいきと描かれ、帰郷した監督の部族への思いも募っていく。

先頭

YIDFF 2015 アジア千波万波出品作品(短編)

【こちらの作品の貸出料は10,000円です】


- わたしはまだデリーを見ていない

I Am Yet to See Delhi (2015 特別賞)
監督:フマイラ・ビルキス
バングラデシュ、インド/2014/ヒンディー語、ベンガル語/カラー、モノクロ/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/19分/日本語・英語字幕あり

映画を学ぶためにデリーで一人暮らしを始めた「私」は、カメラを心の一部のようにして、ふらりと街に迷い込む。路上で、市場で、モスクで、観光地で、ここに存在する人たちの息づかいに耳を澄まし、視線の先を追いかけ、ふとした会話やざわめきを拾い集めれば、街の音色が聞こえてくる。「私」という世界に身を深く沈めながら、アウトサイダーとしての自身の思いの揺れ動きを綴り、この街の鼓動を刻む、パーソナル・ジャーニー。

先頭

- 太った牛の愚かな歩み

Foolish Steps of a Fat Cow
監督:ガージ・アルクッツィ
ボスニア・ヘルツェゴビナ、シンガポール、ドイツ/2015/マレー語、英語、ドイツ語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/20分/日本語・英語字幕あり

監督をベルリンへと駆り立てる罪悪感とは? 異郷の地サラエボを抜け出した彼は、「自分の宗教に反することをしてはいけない」という母の言葉を反芻しつつ、新たにドイツに住み始めた友人の同性カップルのもとを訪ねる。4年前にベルリンのゲイクラブで起きたこと、そして自分へのケリをつけるため、再びそこに足を踏み入れるのだった。過去に逡巡しながら自身の心の奥底まで覗き込む、ある男の心のロードムービー。

先頭

- 七度目の祈り

The Seventh Wish
監督:ヴァルン・トリカー
インド/2014/ウルドゥー語、ヒンディー語、マイティリー語、ハリヤーンウィー語/カラー、モノクロ/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/27分/日本語・英語字幕あり

男性が女性の言葉で「欲望」を語るウルドゥー語の古典詩レーフティー。宇宙の中で反復される人間の生死を目撃し、歴史の記憶をとどめる妖霊が宿る場所に願いをしたためれば、叶えられると信じ、通い続ける女たち。ひとつの空間を共有し、語り、踊り、嘆き、愛する彼女らのなかに、監督はレーフティーに描かれる「女たちの空間」を見出し、時代を超え、詩と対話を試みる。

先頭

- 船が帰り着く時

When the Boat Comes In
監督:キン・マウン・チョウ
ミャンマー、ドイツ/2014/ビルマ語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/30分/日本語・英語字幕あり

ミャンマー南部、タンビュザヤッ近くの漁村の浜辺から、漁師たちはそれぞれの木舟に乗って漁に出かけ、女たちは海で獲れた魚や海老を選り分け、その場で加工する。浜は遊び場であり、仕事場であり、寄り合いの場所であり、海の延長線上に漁村の生活のすべてがある。朝から晩まで忙しく働いても、漁に出る費用を賄うには借金をせねばならず、売上げも利益にはならない。そんなある日、厳しい生活に追い打ちをかけるように、政府から1ヶ月間の禁漁が通達された。

先頭

- 虐げられる者たちよ

O, Persecuted
監督:バスマ・アルシャリーフ
パレスティナ、イギリス/2014/アラビア語/カラー、モノクロ/ビデオ(ブルーレイディスク)/12分/日本語・英語字幕あり

パレスティナの上空を飛ぶ爆撃機、戦闘に備えるパレスティナ解放人民戦線(PFLP)の戦士たち、シェルターに身を隠す人々。カーセム・ハワル監督が1974年にPFLPに合流し制作した『Our Small Houses』が映されるなか、銃撃音に混じり、人々が亡霊のように私たちの前に姿を現しては消されてゆく。フィルムに焼き付けられた人民を鼓舞する声は、占領者たちにナイフのように突き刺さる。『私たちは距離を測ることから始めた(YIDFF 2011 アジア千波万波)のバスマ・アルシャリーフ監督作品。

先頭

YIDFF 2015 アジア千波万波 特別招待作品


- 革命まで

Almost a Revolution
監督:郭達俊(クォック・タッチュン)、江瓊珠(コン・キンチュー)
香港/2015/広東語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク※50Hz)/174分/日本語・英語字幕あり

香港で民主的な選挙を求め不服従を呼びかけた「セントラル(金融中心街)を占拠せよ」運動は、思いを同じくする多くの学生や市民を巻き込み、その動きは2014年、「雨傘革命」として世界に広く知られるところとなった。本作は、運動内での議論、路上アピール、市民投票、学生らが主体となった政府庁舎前での抗議など、闘いの現場をつぶさに追い、渦中にいた7人の活動家たちの揺れ動く思いを見つめていく。

先頭

- 太陽花(ひまわり)占拠

Sunflower Occupation
監督:太陽花運動映像記録プロジェクト[傅榆(フー・ユィ)、王佩芬(ワン・ペイフェン)、陳育青(チェン・ユィチン)、 蔡崇隆(ツァイ・チョンロン)、蔡静茹(ツァイ・チンルー)、黃兆徽(ホアン・チャオフイ)、李家驊(リー・ジアホア)、李惠仁(リ・ホイレン)、周世倫(チョウ・シィルン)]
台湾/2014/中国語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/120分/日本語・英語字幕あり

2014年3月18日、中台サービス貿易協定の撤回を求めて学生らが台湾立法院に突入、以後24日間にわたり議場占拠が繰り広げられた。立法院内の議論、床に寝泊まりする日々、NGO団体・学生・支援者らの抗議活動、権力側の暴力への抵抗は膨大な量の映像として記録され、それらは1988年の520農民運動や90年の野百合学生運動とも重ね合わせられる。家族に反対されながら参加した学生たちの声、研究者や警察官の告発……。作品には多くの独立系映像制作者が参加し、様々な角度から占拠を包括的に捉えている。

先頭

YIDFF 2015 関連プログラム 映像は語る――ドキュメンタリーに見る現代台湾の光と影


-これぞ人生、これぞパンツァーの民

As Life, As Pangcah
監督:馬躍比吼(マーヤウ・ビーホウ)
台湾/1998/アミ語、中国語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/28分/日本語・英語字幕あり


- 酒祭の男たち

Malakacaway The Rice Wine Filler
監督:馬躍比吼(マーヤウ・ビーホウ)
台湾/2009/アミ語、中国語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/70分/日本語・英語字幕あり

アミ族の長老の世界を紹介する初期の短編と、大酒飲みの通過儀礼を担う青年たちの伝統継承を描く長編。現代台湾に生きる先住民のジレンマや本音が語られる。
(貸出は『これぞ人生、これぞパンツァーの民』『酒祭の男たち』2本セット)

先頭

- 築巣人 A Rolling Stone

A Rolling Stone
監督:沈可尚(シェン・コシャン)
台湾/2012/中国語/カラー/ビデオ(ブルーレイディスク)/54分/日本語字幕あり

シングル・ファーザーにとって、自閉症の30歳の息子との毎日は、まるで押し上げた重石が転がり落ちる日々の繰り返し。仕事と家事に追われながら、彼との接続の瞬間に目を凝らす。

先頭